私は、甲高・幅広のため、なかなか自分の足に合うスニーカーが探せませんでした。
ナイキやアディダスは細身なので、長さにあわせると紐の部分が広がってしまいます。
サイズを大きくすると、指先が遊んでしまって歩いていると疲れてしまいます。
ニューバランスが甲高・幅広に合うと言う話を聞いたので試しに履いてみましたが、イマイチしっくりきませんでした。
そこで、見つけたのがSaucony(サッカニー)です。Saucony(サッカニー)のスニーカーでも種類によっては細身のものもありますが、その中でもしっくりきたのがシャドウーオリジナルとグリッドです。ジャズはちょっと合いませんでした。
Saucony(サッカニー)とは?
アメリカのランニングシーンで高いシェアを誇る全米最古のアスレチックブランドSaucony【サッカニー】。
1985年リリース以来ロングセールを誇るSHADOW ORIGINAL。
安定性を高めたヒール部が、80年代のハイテクスニーカーを象徴させるデザイン。
アイコンモデルであるJAZZと同様に、トライアングル状のラバーを配置し、ピストン運動のように働き、前身を促すアウトソールも装備。
このレトロでベーシックなデザインは様々なファッションスタイルにもマッチし、20年以上経過した現在においても、クラシックランニングモデルとしてライフスタイルファッションの中で注目度も高く、根強い人気を誇ります。
【サイズ目安】個人差がございますので、あくまでも目安とお考え下さい。このシューズの作りは小さめです。0.5cm上のサイズをおすすめします。とありましたが私の場合は1.5cm大き目がぴったりでした。
NBを良く見かけるようになったので、少し、違うスニーカーがほしかったので、今回は購入できてよかったです。価格もそれほど高価ではなかったし、今回わたしはラスト1足の現品限りでしたのでラッキーでした。今回買った商品がこちらです。
甲高・幅広でも履けるスニーカーをやっと見つけたので、しばらくはSaucony(サッカニー)のスニーカーを履くようにします。クラシックなスタイルも気に入っています。
コメント