PR

新型マツダロードスターの納期が判明しました。

車用品関係
スポンサーリンク

5月20日に発表になったマツダの新型ロードスターを5月24日に販売店に行って実車を見てきました。

最初の印象は、ワイドで低くてかっこいい!ですね。今回店頭に置いてあったのは 「S Special Package」のジェットブラックマイカでした。

やはり黒は車がしまって見えますね。運転席に座ってみて、ポジション的には、トヨタ86やS660と同じようにヒップポイントが低くスポーツカーなんだなと感じました。操作系は腕を伸ばせ自然な感じでシフトノブなどがありいい感じです。ただ、ペダルまわりが少し窮屈な感じがしました。もしかしたらS660のほうが余裕があったような気がします。

ソフトトップを閉めた状態でも頭上はこぶし1個分は余裕がありましたが多少の圧迫感はありますね。ちなみに私は身長177センチです。ソフトトップはセンタのハンドルロックを外せば片手で簡単に座ったままでも後方に収納できます。閉める時も同じです。これだけ簡単なら電動なんて全く必要ないですね。

開けた時の解放感は、S660を完全に上回っています。実際に乗ってみるとホントにほしくなってしまいました。

ここで気になる納期を聞いてみることにしました。雑誌では月産500台だから、現時点でオーダーが3000台との情報が流れていたので単純に計算しても半年待ちだと思ったんでが以外に早く、今注文すれば早い方なら6月末には納車されるそうです。なんと一か月半町待ち程度で納車されるようです。

s660は来年納車なのに比べればなんと早いことか。逆に言えばうれていないのかな?と思ってしまいますね。

実際、ハイオク仕様の1500CCのエンジンの車に300万オーバーは少しつらいですね。せめてレギュラー仕様で250万ならうちの奥さんもOKが出たのかもしれませんけどね。

 

結局私は、第三のコペン(丸目)が第一候補になりそうです。これは奥さんの許可も出ています。早く実車を確認したいですね。

 
クルマ売却なら査定バンク。個人情報保護だから安心。


 

コメント

タイトルとURLをコピーしました