車用品関係 15回目のオイル交換と8回目のオイルフィルター交換 15回目のオイル交換と8回目のオイルフィルター交換をいつものジェームスで行いました。走行距離:76,828キロ前回交換時の走行距離:69,535キロオイル交換するのを完全に忘れていました。ゼロから始めるキャンプの世界!→最近始めたソロキャン... 2021.12.07 車用品関係
車用品関係 新型TAFT先行予約キャンペーン|ダイハツ 新型TAFT先行予約キャンペーン!新型TAFT(タフト)をご予約の上、6月21日(日)までにご成約いただいたお客様に4コースからもれなく1つプレゼント!— 読み進める www.daihatsu.co.jp/lineup/taft/speci... 2020.04.22 車用品関係
車用品関係 もう遅いかも?【SPASHAN】スパシャンプロ3 JOKERが4種類から選択購入可能です。 【SPASHAN】スパシャンプロ3 JOKERスパシャンプロ3 JOKER4種類よりお選びください。エコバッグ JOKERステッカー プレゼント♪(色の指定はできません)数量限定です。洗うだけで簡単シリカガラスコーティングができるシャンプー... 2019.12.01 車用品関係
車用品関係 【SPASHAN】スパシャン2019S が発売! 【SPASHAN】スパシャン2019S 500mlスパシャン2019がスパシャン2019Sになって新登場!使用方法ボトルに入っているものは、コーティング剤の原液になりますので、お水で割ってご使用下さい。100mlに対して8リットル~10リッ... 2019.08.03 車用品関係
車用品関係 SPASHAN 2019 PREMIUM SUMMER 数多くのスパシャンユーザー様から大人気の【SPASHAN 2019】 その夏バージョンモデルがついに登場!!コーティング製品初の氷洗車を実現!!従来のスパシャン2019の疎水・光沢性能を向上させながら、真夏の太陽光などによって熱されたボディ... 2019.08.03 車用品関係
車用品関係 ジェームズのDMプレゼントをもらってきました。コールマンのクーラートートバッグです。 ジェームズさんからのDMで今回もプレゼントが載っていました。今回は、500円購入でプレゼントがもらえます。今回のプレゼントはコールマンのオリジナルデニム調クーラートートバッグです。以前にも同じようなコールマンのクーラートートバッグをもらって... 2019.07.06 車用品関係
車用品関係 新型ジムニーをスタイリッシュにする最初のアイテムはオーバーフェンダーです。 新型ジムニーをスタイリッシュにするのは、ジムニーシエラのようなオーバーフェンダーが良いのではないでしょうか?そこで選んだのがこちらです。G'BASE(ジーベース)スタイリッシュオーバーフェンダー(ショートタイプ)TYPE-2【ジムニー JB... 2019.06.03 車用品関係
車用品関係 コペンセロ エアロ Jmodeのフロントグリルタイプ3が良いかも! Jmode からダイハツLA400Kコペンセロ用のフロントグリルタイプ3(ツートン塗装済み品)が発売されています。コペンエンブレムでは無く、お山がなかなか良いのではないでしょうか?詳しくは下記で。価格がちょっと高価なので、簡単には購入できな... 2019.06.03 車用品関係
車用品関係 コペンセロ カーボン製フロントリップスポイラーが気になる! コペンセロ用のカーボン製フロントリップスポイラーが気になっています。ダイハツ純正のフロントリップスポイラーより価格が安いし、カーボン製が何よりお洒落です。JmodeさんやTAKEOFFさんのフロントスポイラーも魅力的なのですが、ほんの少しだ... 2019.01.18 車用品関係
車用品関係 RAYSのホイールがダメならRAYSのホイールナットだけでも、、、! コペンセロの走行距離もすでに34,000キロを超えてきました。先日イエローハットに行った時も従業員の方からそろそろタイヤを検討した方がいいですよ。と言われるほどタイヤの溝も無くなって来ました。個人的には40,000キロ迄いけそうな気がするの... 2018.08.04 車用品関係
車用品関係 クスコのリア・スタビバーでコーナーリングのロール量を抑える? クスコ のリヤ・スタビバー をコペンセロに取り付けてみようと思っています。リヤ・スタビバー◆乗り心地を変えずにコーナリング時のロール量を抑えるパーツです。◆高速走行時に安定感が欲しい、レーンチェンジ時のフラフラ感が気になる方にオススメですと... 2018.08.04 車用品関係
車用品関係 エンジン警告灯が点灯! コペンセロのエンジン警告灯が点灯しました。エンジン警告灯の点灯は、自分では何処に異常があるのかわかりません。ディーラーで診断してもらわないといけませんが、台風なので、本日はそのままで。取り敢えずサブコンだけ外しておきました。明日にでもダイハ... 2018.07.28 車用品関係
車用品関係 ステアリング交換!ディープコーンでベストポジションを確保する。 ペダルが踏みやすい位置にシートポジションを合わせるとどうしてもステアリングが遠くなってしまいます。そこで今回はステアリングを交換すればベストポジションが取れるのではないかと考えました。ステアリングを体に近づけるにはディープコーンが1番です。... 2018.07.19 車用品関係
車用品関係 コペンセロのメンテナンス備忘録 最近コペンセロのメンテナンスを怠っていたのでまとめて行います。まずはオイル交換とオイルフィルターの交換です。今回はイエローハットで行いました。高いのか安いのかよくわかりませんが、そこはスルーしておきましょう。予約無しで行ったので1時間ほどか... 2018.07.03 車用品関係
車用品関係 コペンセロカスタム!エアロを検討してみた。 コペンセロのエアロがだいぶ充実してきました。そこで今回はコペンセロの好きなエアロを検討してみました。JmodeフロントハーフスポイラーフロントはやはりJmodeのフロントハーフスポイラーBタイプですね。このBタイプはダクトがあるのが特徴です... 2018.05.04 車用品関係
車用品関係 ブレーキフルードをDIXCEL DOT 5.1 に変えてみる? 先日、TDI Tuningのサブコンをつけました。パワーとトルクがパワーアップしました。次は当然ながらブレーキのパワーアップが必要ですね。ブレーキのパワーアップはどうすればいいのか?ちょっと考えてみました。そこで思いついたのが、ブレーキパッ... 2018.03.06 車用品関係
車用品関係 コペンla400kをパワーアップ!サブコンを比較してみました。 コペンを簡単にパワーアップできるサブコンが最近多く発売されるようになりました。そこで今回は、私がサブコンを取り付けるときに気になったサブコンを選んでみました。5種類を検討して最終的にわたしは○○を取り付けました。(答えは表の後に。)そのとき... 2018.02.09 車用品関係
車用品関係 RaceChip が全製品フルモデルチェンジ!コペンは「RaceChip S」と「RaceChip RS」が! RaceChipがフルモデルチェンジしました!今回のフルモデルチェンジで「RaceChip S」と「RaceChip RS」に進化しました。パワーとトルクがどれだけ上がるかで分かれる形となりました。価格も変わりましたので注意しましょう。Ra... 2018.01.11 車用品関係
車用品関係 D-SPORTからパワードライブ KF-VETエンジン用サブコンが発売されます。 D-SPORT×Pivotコラボモデル「POWER DRIVE for DAIHATSU」KF-VETエンジン用サブコンが発売されます。POWER DRIVE for DAIHATSU の 特 長●Pivotコラボモデル。●KF-VETに最... 2017.12.25 車用品関係
車用品関係 いまさらですがダイハツキャストと雪ミク(DAIHATSU SNOW MIKU)のコラボ商品がほしい! ダイハツキャストと「雪ミク」のコラボ商品が素敵ですね。最近知りました。発売は2016年なんですね。全く記憶にありませんでした。2018年は、初音ミクとダイハツ「ムーヴ キャンバス」がコラボするみたいです。ミントグリーンのボディーカラーに、初... 2017.12.15 車用品関係
車用品関係 コペンセロカスタム!今からつけたいカスタムパーツとメンテナンス商品を厳選! コペンセロをカスタムしましょう。そこで今からつけたいカスタムパーツを選んでみました。選んだ基準は今から自分がつけたいカスタムパーツです。特にコペンセロはエアロが少なく最近になって少し発売されるようになってきました。今回はその中から選んでみま... 2017.12.07 車用品関係
車用品関係 コペンセロにヴェローナフロントテーブルを付けてみよう! コペンセロにフロントテーブルがあったら便利!と思ったことは数知れず。しかし!コペンは狭いです。その上さらにフロントテーブルなんか付けたら助手席はもっと狭くなってしまいます。もしフロントテーブルを取り付けたら、助手席がメインの奥様に何を言われ... 2017.10.11 車用品関係
車用品関係 LEXUS RC 200t をPower 300PSに簡単パワーアップする方法! LEXUS RC 200t を Power 300PS に簡単にパワーアップする方法!があります。それは、サブコンをつけることです。今回紹介するサブコンは取り付けが簡単です。あなたの「LEXUS RC 200t」のパワーが「LEXUS RC... 2017.10.11 車用品関係
車用品関係 トヨタC-HRガソリンターボ4WD(NGX50)のカスタムアイテム厳選! トヨタC-HRガソリンターボ4WD(NGX50)のカスタムを行いたいと思っています。基本エアロは「TRD Extreme Style」がもっとも似合うとおもっています。ハイブリッド2WDなら別エアロになりますけどね。「TRD Extreme... 2017.08.24 車用品関係
車用品関係 トヨタ C-HRハイブリッド(ZYX10)をカスタムしよう!厳選カスタムアイテム5品! トヨタのC-HRが大人気ですね。街を走っていると多くのC-HRとすれ違います。そこで今回はトヨタC-HRをオリジナルC-HRにカスタムしようと思います。エクステリアは、トヨタのディーラー系でいろいろチョイスして購入できるので、今回はそれ以外... 2017.08.24 車用品関係
車用品関係 アルトワークスカスタム!とにかく付けたいアイテム厳選5! アルトワークスをカスタムしたい!何からつけようか悩みますね。予算の関係もあるので出来る範囲でカスタムしていきましょう。そこで、もしわたしがアルトワークスをカスタムするならどんなアイテムを付けるのか?検討した結果、5つの厳選アイテムを紹介しま... 2017.08.24 車用品関係
車用品関係 コペンカスタム!つけてよかったアイテムベスト5! コペンのカスタムを少しだけやってきました。お小遣いの範囲なので高価なアイテムは取り付けていません。そこで今回は今まで取り付けたアイテムの中で取り付けて良かった!と思えたアイテムベスト5!を報告します。あくまで個人的感想になりますので参考程度... 2017.08.08 車用品関係
車用品関係 S660のエンジンカバーを交換。お手軽にエンジンルームのドレスアップができます。 ホンダS660のエンジンルームのドレスアップをしてみませんか?エンジンカバーを替えるだけでエンジンルームが華やかになります。【S660 JW5 エンジンカバー (結晶塗装仕上げ)】結晶塗装仕上げのエンジンカバーです。お手軽にエンジンルームの... 2017.07.27 車用品関係
車用品関係 ホンダS660のスピードリミッターを解除する? ホンダS660のスピードリミッターを解除するには「HKS フラッシュエディター S660」を使うことで解除することが出来ます。HKS フラッシュエディター S660概要•車両の故障診断コネクタ(OBDIIコネクタ)より、ECU ReFlas... 2017.07.14 車用品関係
車用品関係 コペンセロ専用リアウイング!「TAKE OFF Extric リアウイング 」が完成! TAKE OFF COPEN Cero専用Extric リアウイングが完成したそうです。これでコペンセロ専用のリアウイングは3種類になりましたね。あなたはどれにしますか?それとも無しで行きますか?TAKE OFF COPEN Cero専用E... 2017.07.14 車用品関係