トヨタのC-HRが大人気ですね。街を走っていると多くのC-HRとすれ違います。そこで今回はトヨタC-HRをオリジナルC-HRにカスタムしようと思います。
エクステリアは、トヨタのディーラー系でいろいろチョイスして購入できるので、今回はそれ以外のカスタムパーツでオリジナルC-HRを目指そうと思います。
今回カスタムを行うのはC-HRは【C-HRハイブリッド 2WD ZYX10】です。ガソリンターボ4WDはまたの機会にしたいと思います。
トヨタ C-HR(ZYX10)カスタムアイテム5品!
今回のアイテムは見た目ではほとんどわかりません。完全な自己満足のアイテムになります。でも、そこがいいんです。所詮カスタムは自己満足なんですからね。
見た目重視の方は、まず各ディーラーのカスタマイズカーでフルオプション又は、TRD、MODELLISTAでフルエアロをつけていると思います。
ガソリンターボ4WDならTRD Extreme Style 。
ハイブリッドならMODELLISTA ELEGANT ICE STYLE 。
今回のアイテムはエアロ以外のカスタムアイテムです。
BLITZ アドバンスパワーエアクリーナー
ハイブリッドだからといって、エンジンを軽視してはいけませんね。そこでカスタムの最初と言えばエアクリーナーですね。エンジンルームのドレスアップも考えて今回は「BLITZ アドバンスパワーエアクリーナー」を選んでみました。
![]() |
BLITZ ブリッツ No.42237 トヨタ C-HR(ZYX10)用 アドバンスパワー コアタイプエアクリーナー ADVANCE POWER AIR CLEANER 価格:31,600円 |
BLITZ アドバンスパワーエアクリーナーの特徴
高い吸入効率と、レーシーな吸気サウンドを生み出すステンレスメッシュフィルターを採用。
アルミ製クーリングシールドが周囲の放射熱を遮り、フィルターの発熱を防止。
可変式シールド構造により、フィルター周囲に大量の空気を確保することができ、瞬間的な吸入空気増大に高い効果を発揮。
大口径ファンネルが大量のエアを効率よく供給し、高い吸入効率を実現。
クーリングシールドとブルーアルマイトされたロックプレートが存在感をアピールし、エンジンルームをレーシーに演出。
吸気系のカスタムが終わったら、次は排気系ですね。そうですマフラーを交換しましょう。
FUJITSUBO AUTHORIZE S ハイブリッド 2WD ZYX10用 左右出し
トータルバランスにプライオリティを置いて、ハイレベルチューンナップされた、スタイリッシュスペックの「FUJITSUBO AUTHORIZE S」を選んでみました。なぜならわたしがフジツボさんが好きだからです。
![]() |
FUJITSUBO AUTHORIZE S トヨタ C-HR ハイブリッド 2WD ZYX10用 左右出し (350-20651)【マフラー】フジツボ オーソライズS 藤壺技研 価格:74,109円 |
ホームページでは最高出力、最大トルクも少しですがアップします。
最高出力
104.5kw(142.1ps)/4570rpm ⇒ 107.1kw(145.7ps)/4870rpm
最大トルク
253.8N・m(25.9kg・m)/3600rpm ⇒ 256.8N・m(26.2kg・m)/3600rpm
吸気と排気をカスタムした事で少し走りにオリジナルが出せたかも知れませんね。
ここで、もう少し走りに変化をつけるアイテムを紹介します。
ブリッツ スロコン BTHG2(ZYX10 ハイブリッド用)
スロコンを付けることによって、ハイブリッドのエコをよりエコに、しかし時にはスポーツ走行もしたい!そんなときに便利で役に立ちます。
![]() |
【ブリッツ】スロコン BTHG2 TOYOTA C-HR 16/12- ZYX10 2ZR-FXE 価格:32,832円 |
スロコンとは?
電子制御式スロットル搭載車のアクセルレスポンスを自在に制御可能なコントローラー。
ブリッツ独自の制御により、発進時のもたつき解消から鋭いレスポンス、エコドライブまでを実現。視認性の高いVA方式液晶を新たに採用したコントローラー、本体ユニット、車種別ハーネスの商品構成。取り付けに必要な物は全て揃った車種別専用パッケージ。
「エコモード」、「スポーツモード」、「オートモード」合計20モードを標準搭載。制御方法と特性が異なる多彩なモードで、お好みにあったフィーリングを実現します。
20モードの中から、よく利用するお好みの5モードだけを表示させる「シンプルモード機能」を搭載。あらかじめ設定しておくだけでモードセレクト時の手間が省けます。
標準搭載の20モードのほか、比率を最大限に引き上げる「スクランブルモード」を搭載(オプションが必要)。
電源配線にトラブルが発生した場合は、直ちにノーマル回路に復帰するセーフティ機能を搭載。
CUSCOオーバルシャフトタワーバー フロント用
ボディ補強で一番シンプルなのがフロントのストラットバーです。オープンカーではないのでボディの補強は必要ないかも知れませんが、結構ボディのゆがみを抑制してくれます。
体感できるかどうかは個人差があります。
![]() |
CUSCOオーバルシャフトタワーバー フロント用ZYX10トヨタC-HR 16/12~ 価格:11,664円 |
ストラットバー タイプOS フロント
クスコ定番のボディ剛性パーツ。効果的にボディのゆがみを抑制します。
オーバル断面形状の軽量アルミ製、高剛性シャフトを採用。
シンプルながらも効果的なボディ補強が可能!
今回は、エアロは紹介しませんでした。当然ディーラーのオプションでいいものがたくさんあるからです。
そこで次は、装着したエアロにあった車高にすることを考えました。それが車高調ですね。
【TEIN】 FLEX Z 車高調 ZYX10用
フレックスゼットは高品質を圧倒的なロープライスで実現したフルスペック車高調です。
![]() |
【テイン/TEIN】 トヨタ C-HR 等にお勧め フレックスゼット FLEX Z フレックスZ 車高調 型式等:ZYX10 品番:VSTE0-C1AS3 価格:87,480円 |
フレックスZ 車高調は、車高を変えても、乗り味の変化が少ないメリットがあります。
ローダウンと乗り心地の両立はもちろん、スポーツセッティングの幅も広がります。
今回は、【C-HRハイブリッド 2WD ZYX10】についてカスタムパーツを選んでみました。当然ながらC-HRのガソリンターボ4WDでは選ぶパーツが異なります。
ノーマルで乗るのもいいのですが、同じ乗るならオリジナルC-HRにカスタムして乗りましょう。但し、カスタムはすべて自己責任になりますので注意しましょう。
コメント