EVANGELION AUTOMOTIVE ACCESSORYからNERV仕様プッシュスタートボタンカバーが再入荷しました。
EVANGELION AUTOMOTIVE ACCESSORYからNERV仕様プッシュスタートボタンカバーが再入荷しました。
純正エンジンスタートボタンに貼り付けるだけでNERV仕様に簡単カスタマイズ。
味気ないエンジンスタートボタンをレンズのように艶やかなボタンカバーとメッキリングでエヴァテイストにドレスアップします。
ボタンパーツは機能性と質感にこだわり2mm厚のポリカーボネイト素材を使用。
裏面からプリントすることで上質で深みのある色合いと艶を放っています。
また、純正ボタンのR形状に合わせた独自R設計がジャストフィットを可能にしリングカバーとの併用で後付感のないハイグレードな装着感を実現しています。
細部にわたり手間を惜しまず製作した本物志向のカーアクセサリーです。
カラーはブラック&レッドロゴとレッド&ブラックロゴの2種類をご用意いたしましたのでお好みのカラーをお選びください。
でも、最近購入意欲がなくなってしまいました。
そこで、情報を共有したいとおもいます。
EVANGELION AUTOMOTIVE ACCESSORYのショップで購入してもyahooで購入しても価格は同じです。
プレミアム価格で販売しているところもあるので注意してください。
yahooならポイントが付きますので専用ショップよりお買い得だと思います。
購入はこちら
関連記事
-
-
15回目のオイル交換と8回目のオイルフィルター交換
15回目のオイル交換と8回目のオイルフィルター交換をいつものジェームスで行いました。 走行距
-
-
コペンセロ エアロ Jmodeのフロントグリルタイプ3が良いかも!
Jmode からダイハツLA400Kコペンセロ用のフロントグリルタイプ3(ツートン塗装済み品)が発売
-
-
コペンla400kのHKS対応製品を見て見ました。全部付けたい!
コペンにHKSの製品を付けてみたくて、何があるのか簡単に調べてみました。 【HKSマフラーリーガマ
-
-
軽自動車の黄色ナンバーを白ナンバーにすることはできますか?
『軽自動車の黄色ナンバーを白ナンバーにすることはできますか?』この質問は以前自分も考えた事があります
-
-
コペンセロにヴェローナフロントテーブルを付けてみよう!
コペンセロにフロントテーブルがあったら便利!と思ったことは数知れず。 しかし! コペンは
-
-
コペンセロのメンテナンス備忘録
最近コペンセロのメンテナンスを怠っていたのでまとめて行います。 まずはオイル交換とオイルフィルター
-
-
コペンセロ カーボン製フロントリップスポイラーが気になる!
コペンセロ用のカーボン製フロントリップスポイラーが気になっています。 ダイハツ純正のフロントリップ
-
-
ホンダS660のスポーツサウンドマフラー登場!ロッソモデロ センター出し COLBASSO FORTUNA です。
S660で私が最初に感じたのはマフラーの音です。コペンの純正のマフラーの音と比べてるとやはりS660
-
-
コペンセロカスタム!今からつけたいカスタムパーツとメンテナンス商品を厳選!
コペンセロをカスタムしましょう。そこで今からつけたいカスタムパーツを選んでみました。 選んだ基
-
-
RaceChip が全製品フルモデルチェンジ!コペンは「RaceChip S」と「RaceChip RS」が!
RaceChipがフルモデルチェンジしました!今回のフルモデルチェンジで「RaceChip S」と「