*

コペンカスタム!今付けたいアイテムベスト5!

コペンのカスタムをしています。

最近は奥さんの反対も大きくなってきました。

そこで、【今付けたいアイテムベスト5!】を選んでみました。

これは、あくまで私個人の【今付けたいアイテムベスト5!】です。

参考にはならないと思いますが、時間があれば見ていってください。

【今付けたいアイテムベスト5!】

BLITZ ADVANCE POWER AIR CLEANER(アドバンスパワーエアクリーナー) 42225

コペンカスタムでエアークリーナーは定番といえるでしょう。その中でも私が気になったのが、アドバンスパワーエアクリーナーです。

アドバンス

 

【製品の詳細】
・「SUS POWER AIR CLEANER」の吸入効率と、従来品「SONIC POWER AIR CLEANER」の耐熱性能を兼ね備え、進化したコアタイプエアクリーナー。
・車種別の専用品ですので、純正状態のエアクリーナーから交換するために必要なパーツは全てセットになっています。
・「SUS POWER AIR CLEANER」譲りの高い吸入効率と、レーシーな吸気サウンドを生み出す「ステンレスメッシュフィルター」を採用。
・大口径ファンネル付きの「クーリングシールド」が周囲の放射熱を遮り、フィルターの発熱を防止。フィルターの温度上昇を抑えることで、安定した吸入温度を提供し高い充填効率を維持。
・可変式シールド構造により、フィルター周囲に大量の空気を確保することができ、瞬間的な吸入空気増大に高い効果を発揮。ファンネルが大量のエアを効率よく供給し、高い吸入効率を実現。
・アルミ製のクーリングシールドと、ブルーアルマイトされたロックプレートが存在感をアピールし、エンジンルームをレーシーに演出。
・フィルター部分は中性洗剤で洗浄可能。定期的なメンテナンスを施す事で、長い間製品をご利用いただけます。

 

龍鬼眼 ラジエーターパネル

なぜか?コペンのエンジンルーム内は通常でも温度が高いと思うんですよね。そこで、こんな商品があったので、是非付けてみたいと思いました。

それがこちらのラジエータ-パネルです。

rajipane

【製品の詳細】

新型コペン用ラジエータ-パネル ブラックの質感にさりげなくCOPEN☆COLLECTIONの文字が刻印されたラジエータ-パネルです。

車外からの冷たい空気をスムーズにエンジンルーム内に取り込む事で冷却効果が期待できるパネル。

◆素材:ステンレス ◆色:ブラック *取付クリップ(4個)付属

効果が本当にあるなら是非付けてみたいですね。これで、エアークリーナーをアドバンスパワーエアクリーナーに交換しても、冷たい空気を吸わせることができますね。

 

日本精機 Defi (デフィ) メーター【Racer Gauge】52φ ターボ計 (ホワイト) DF-06506

ターボ車に乗ったら付けてみたかったものがターボ計です。NAには必要ありませんでしたからね。コペンは軽ですが、初めてのターボ車なので是非ターボ(ブースト)計を付けたいと思います。

最近では、OBD2に接続することで、ブーストや水温、吸気温度などが見れますが、どうせなら針の反応がいい単独のセンサータイプを付けてみたいとおもいます。

defi

 

【製品の詳細】

Racer Gauge(レーサーゲージ)は完全独立作動でコントロールユニット不要、ワーニング、ピーク、メモリーなどの機能をあえて削ぎ落とし、手に届きやすいDefiを目指して開発したメーターです。

リンク式ではないので、電源は1台ずつ配線する必要があります。

照明方式はBFタイプの自発光方式を継承、Defiならではの美しい照明と精度を実現しています。

配線の断線・ショートの自己診断機能付きです。

IGN ONで目覚める自発光式メーター(IGN OFF時に指針が見えるタイプ)

Defi専用開発した高輝度LEDを採用した美しく均一な照明

稲妻のように光るフラッシュセレモニーによるオープニング/エンディングモード採用

 

動きを気にするのは、取り付けた直後だけかもしれませんが、負圧・正圧でエンジンの調子を見ることもできるのではないかと思います。そうは言っても完全な自己満足の世界ですね。

ターボにはやっぱりターボ計がないと面白くないですよね。特にAピラーにあると雰囲気が出て車内がかっこよくなると思いませんか?

 

TAKE OFF プッシュンR SS (ブローオフバルブ)

純正のブローオフバルブでは、タービンに負担をかけているみたいなので、長くコペンに乗るために必要なものかな?と思っています。

そして選んだのが、TAKE OFF プッシュンR SS (ブローオフバルブ)です。

rss

 

【製品の詳細】

ブローオフバルブはアクセルを戻した時に発生するターボ残圧を大気に開放し、残圧の逆流によるターボのトラブルを防止する物ですが、ターボ残圧にはブローバイが含まれており、大気に開放する事は法的に禁じられています。
プッシュンR SSは付属の車検対応キャップを装着する事で残圧を大気に開放せずインテークに戻す事が可能になり、公道走行や車検も一切問題ありません。

ターボ車の場合アクセルを戻した時に発生するターボの残圧がタービンインペラを逆回転させてしまいどうしてもターボに負担がかかります。この負担はタービンシャフトのねじれ等、致命的なダメージを引き起こす可能性があります。
プッシュンR SSはターボのダメージにつながる残圧が逆流しないよう排除させる機能を持ち、更にインテークに残圧を戻す通路を設けて残圧を再利用し、タービンインペラを正回転させる画期的な方法でターボのタイムラグを抑えレスポンスアップを可能にします。
また、純正ブローオフバルブでは高ブースト時にターボの圧縮圧力を逃がしてしまいパワーダウンしてしまう事がありますが、プッシュンR SSは高ブースト時でも圧縮圧力を安定して保つのでパワーダウンする事がありません。

車種別専用設計
取り付けに加工等の作業は必要ありません(必要なパーツ・説明書付属)。

この商品のいいところは、タービンのダメージを少なくすることのほかに、ターボのタイムラグを抑えレスポンスアップするところですね。早く付けてみたい商品です。

 

LA400Kコペン専用 車速キャンセラーキット Ver2.0

コペンのアクティブトップは、停車中でしか開閉することができません。開閉には約20秒ほどかかります。信号待ちで突然の雨が降ってきたときなどは、20秒も停車できないときもあります。そんなときに動いていても開閉できるようになったらいいと思いませんか?

コンビニの駐車場で完全にオープンになるまで待たなくて、動きながらオープンにできるのです。それが車速キャンセラーキットです。

IMG_06937-1024x683

【製品の詳細】

■LA400Kコペン専用 車速キャンセラーキットです。
■純正では停車中のみしかルーフ開閉出来ませんが、当キットをつければ走行中(30km/h以下)でも操作可能になります。
■分かりやすい取付説明図付き。
■本体や線は表に出てきませんのでとてもきれいに取り付けできます。
■車両に取り付ける際、必要なコネクタはセットに付属しますので、すぐに作業を始めて頂けます。

 

このほかにもマフラーやサスペンション、アルミなども取り付けたいのですが、少し金額が高くなりますのですぐには対応できないので、一応お小遣いの範囲で対応できるアイテムを選んでみました。

もし参考になって、購入を検討されているなら、私が調べたところamazonが安かったと思います。キャンセラーは違いましたけどね。下記から購入できます。

 

【PR】

TRDドアスタビライザーで、高速道路の車線変更のハンドリングが変わる!

関連記事

EVANGELION AUTOMOTIVE ACCESSORYからNERV仕様プッシュスタートボタンカバーが再入荷しました。

EVANGELION AUTOMOTIVE ACCESSORYからNERV仕様プッシュスタートボタン

記事を読む

コペンla400k SATISFACTION(サティスファクション) カーボンチャンバー エアインテーク システム

コペンのエアインテークをカスタムしたいのですが何がいいのかわかりません。 そこで、少し高いです

記事を読む

コペンに雨よけレインバイザーは必要か?必要かも?

コペンセロが納車されて4日目に雨が降りました。いろいろな方が雨が降るとコペンのドアを開けると雨が降り

記事を読む

ホンダS660のスポーツサウンドマフラー登場!ロッソモデロ センター出し COLBASSO FORTUNA です。

S660で私が最初に感じたのはマフラーの音です。コペンの純正のマフラーの音と比べてるとやはりS660

記事を読む

もう遅いかも?【SPASHAN】スパシャンプロ3 JOKERが4種類から選択購入可能です。

【SPASHAN】スパシャンプロ3 JOKER スパシャンプロ3 JOKER 4種類よりお選びくだ

記事を読む

RECAROスポーツシートSR-7 LASSICに限定モデルのGreenが登場!

RECAROスポーツシートの定番モデルSR-7にフェイクレザーの組み合わせを取り入れた LASSI

記事を読む

ホンダS660とダイハツコペンを比べてみました。

ホンダS660とダイハツコペンを比べてみました。 ホンダS660とダイハツコペンのどちらを買う

記事を読む

コペンセロにヴェローナフロントテーブルを付けてみよう!

コペンセロにフロントテーブルがあったら便利!と思ったことは数知れず。 しかし! コペンは

記事を読む

コペンカスタム!今付けたいアイテムベスト5!【2017年版】

「コペンカスタム!今付けたいアイテムベスト5!」この記事を書いたのは2016年7月ですね。それからも

記事を読む

D-SPORTからパワードライブ KF-VETエンジン用サブコンが発売されます。

D-SPORT×Pivotコラボモデル「POWER DRIVE for DAIHATSU」KF-VE

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

「白子のり」のキャンプ飯!ライスorパスタに和えるだけソース!が届きました。(Makuake応援品)

メスティンに入るコンパクトサイズの1合用/1人前のレ

まつばら製菓(旧西武饅頭)の出店予定 2022年12月25日〜2023年3月13日

まつばら製菓(旧西武饅頭)の出店予定です。 今回はあぐ

白髪染めならベルタヘアカラートリートメント

白髪が気になったらこちら

まつばら製菓 出店予定 2022年9月30日〜

まつばら製菓(旧西武饅頭)さんの2022年9月30日〜12月5日まで

ワットノットのワンタッチバッケット ヘビーデューティーにサンドが登場!

私が購入した時のワットノットのヘビーデューティーは黒しかありませんで

→もっと見る

    • SEOブログパーツ
PAGE TOP ↑