PR

コペンカスタム!今付けたいアイテムベスト5!【2017年版】

車用品関係
スポンサーリンク

「コペンカスタム!今付けたいアイテムベスト5!」この記事を書いたのは2016年7月ですね。それからもう1年経ちますね。ここで、1年を振り帰って反省してみましょう。

1.アドバンスパワーエアクリーナー
吸気関係は、TIFEX2とD-SPORT スポーツエアフィルターとTIFSIPを変わりに取り付けました。

2.ラジエータ-パネル
やめました。

3.日本精機 Defi (デフィ) メーター【Racer Gauge】52φ ターボ計
取り付けました。ターボ計の針の動きがシャープでいいです。アクセルとブーストがシンクロしないのを始めて知りました。

4.TAKE OFF プッシュンR SS
最近、プッシュンR SSに興味がなくなってしまいました。

5.車速キャンセラーキット
取り付け完了!動きながらトップの開閉できるのはほんとに便利です。

オフ会等に参加して、いろいろな情報をいただいて、取り付けたいアイテムがいろいろ変化しています。

そこで2017年6月の「コペンカスタム!今付けたいアイテムベスト5!【2017年版】」を紹介します。

 

コペンカスタム!今付けたいアイテムベスト5!【2017年版】

 

1.クスコ リヤスタビバー

スプリングを柔らかいものに交換しているので、コーナーでのロールが交換前より気になってきました。そこで対策としてリアスタビバーを取り付けたいと思います。

■乗り心地を変えずにコーナリング時のロール量を抑えるパーツです。

■高速走行時に安定感が欲しい、レーンチェンジ時のフラフラ感が気になる方にオススメです

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

クスコ コペン LA400K リヤスタビバー
価格:22361円(税込、送料別) (2017/6/15時点)

ひとつ問題が生じました。マフラーをフジツボに交換したので「クスコ リアスタビバー」がマフラーと干渉しないかどうかの確認が取れていません。取り付け可能なら取り付けしたいな。

 

2.タイヤ+ホイール

走行距離も2万キロに迫ってきました。年末までにはタイヤの溝も少なくなってくると予想されます。次回のタイヤとアルミホイールを検討した結果がこちらです。

価格と乗り心地を検討した結果です。

タイヤ:ダンロップ ルマン V(ファイブ)165/50R16
ホイール:レアマイスター LMスポーツファイナル(ホワイト)
5J 5.00-16

 

本当ならこちらがいいのですが予算が・・・。

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

165/50R16 DUNLOP ダンロップ LE MANS 5 LM5 ルマン…
価格:118200円(税込、送料無料) (2017/9/28時点)

まだあきらめてはいませんけどね。

3.TAKE OFF カップスポイラー

コペンセロのイメージをちょっとだけ替えるにはいい商品だと思います。

問題は車検ですね。どうみても通りそうもありません。その時は一度取り外せばいいかなと思います。

コペンセロのエクステリアは、基本的にTAKE OFFさんのアイテムでまとめようかな、と思っています。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

テイクオフ コペン セロ LA400K CUP カップスポイラー FRP TAK…
価格:10152円(税込、送料別) (2017/9/28時点)

 

最近TAKE OFFさんのヘッドライトカバーのライトスモークをつけたので統一感がでるかな、とも思っています。

4.D-SPORT ブルーミラーTypeII

車高が低いので、夜間は後続車のヘッドライトが結構まぶしく感じます。少しでも眩しさを解消するためにブルーミラーを付けたいと思います。

そこで、コペンに最も似合う「D-SPORT ブルーミラーTypeII 」にします。

・鮮やかなプレミアムブルー鏡面を採用しておりますので、夜間のドライブにおいて、後続車のヘッドライトによる眩しさが大幅に減少します。

・ノーマルよりもワイドな視界を確保し、安全性を高めました。
(ノーマル:R1400 → ブルーミラーTypeII:R800)

・ノーマルミラーに貼り付けるだけの簡単装着です。
・ブルーミラー装着をアピールするコーション&D-SPORTロゴ入り。

 

 

5.HALF WAY EDP-01 燃調コントローラー

空燃費を理想空燃費に近づけるため燃料の噴射量を調整する燃調コントローラーEDP-01。デジタル制御を用いることによりきめ細やかな制御が可能に。
EDP-01を装着するだけでどの車でも眠っている性能を引き出すことができます。
全域にわたりパワー、トルクグラフがノーマルを上回り5,000rpm時には10馬力ものパワーアップを実現しています。

【追記】

最近新しく「RaceChip ONE For K-car」が出てきました。

 

RaceChip ONE For K-car ダイハツ コペンエクスプレイ/ コペンセロ/ コペンローブ LF400K KF-VETターボエンジン車専用 64PS/92Nm

新品価格
¥35,640から
(2017/8/8 13:40時点)

RaceChip ONE for K-Carのご使用でノーマルの64PS/92Nmから77PS/100Nmにアップします。 との説明がありこれだとEDP-01よりパワーがアップしますね。どちらを付けるか迷いますね。
以上が「コペンカスタム!今付けたいアイテムベスト5!【2017年版】」になります。

カスタムは、自分のオリジナルの車を作るものです。好みも違えば車の目指す先も違ってきます。

サーキットを走る仕様、峠を走る仕様、街中を快適に走る仕様など目的も違えば選ぶパーツも違ってきます。

今回紹介したアイテムは、わたしのコペンカスタムのアイテムです。あなたのコペンカスタムの参考程度にお考えください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました